servizio (おもてなし)
週末のランチは夫と外食が定番です♪
どのお店に行こうか、何を食べようかととても楽しみな時間

なので、あまり冒険はしません。
今日は何度も行ったことのあるとあるお店。
オーダーをして夫と雑談しながら待っていると、どこからか男性の怒鳴り声が店内に響き渡りました。
その声は厨房からで、その後も何度となく聞こえる怒鳴り声(ーー;)
とても居心地が悪く、運ばれてきたお料理をいただいても美味しく感じず・・・
実際、以前いただいたものとは違う味。
これではもう足を運ぶ気にはなりませんよね

お客様が減ってからやっと気づくでしょうか?
いえ、それでも気づいてくれればいいのですが・・・
岩手デスティネーションキャンペーンが始まったと言う今日この頃、岩手に来てくださった方々がこのようなお店で不快な思いをしませんように。
さてさて、昨日はコチラでとても居心地良~く過ごさせていただきました

夫の「お肉が食べたい!!」というリクエストで炭火焼きのHへ。

とにかく応用のきくこちらのお店、「ちょっとずつたくさんの種類が食べたい!」といったワガママなリクエストにも快く応じてくださいます。
写真は”特選5種盛り、ハーフよりもちょっと少なめ”
ウレシイですよね~
〆には冷麺もハーフサイズで、満足満腹

そして向かったのはビルの取壊しでこの日を最後に移転するいつものワインバー


この店舗の最後の日というだけあって、入れ替わり立ち代わりお客様が訪れ、ワインを楽しみ、壁にメッセージを残していきました。
愛着のあったこの空間に感謝をしながら私たちもワインをいただき、帰りに新店舗を拝見いたしました。
とても素敵な新店舗です!!
ここでワインをいただくのが楽しみ

新店舗は以前写真館でした。
実はこの写真館で私の両親が結婚写真を撮っていただき、しばらく店頭に飾られていたそうなんです

何かご縁があるこの場所で、たくさんの人やワインとの出会いがありますように・・・

by sorelle | 2012-04-01 23:08 | Il vino | Trackback | Comments(0)